面も裏も・・・フレイムトチ!!
![](/sites/default/files/styles/large/public/news-subimage/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%202020-05-29%2017.24.02.jpg?itok=0BoGIH8G)
ボディ材に希少材”フレイムトチ”を2Pで贅沢に使用した、Momoseの商談会特別モデル「FT-SP'20/WG」をご紹介いたします!
![](/sites/default/files/styles/large/public/news-subimage/FT_0.jpg?itok=DANtU-WV)
表を見ても裏を見てもフレイム杢の出たトチが美しく煌く本モデル・・・。画像ではわかりにくいのですが、クルクルと回すとフレイム杢がキラキラと炎のように揺らめきます。
![](/sites/default/files/styles/large/public/news-subimage/11409-006.jpg?itok=8HZqZWYl)
そしてマッチングヘッド仕様なので、もちろんヘッドにもフレイムトチが・・・。ボディとマッチしているので全体的に統一感が生まれ、より一層華やかなモデルに仕上がりました。
栃(トチ)の木は本州から北海道、九州に自生する落葉広葉樹です。古くから日本では家具材、建築材に使用されており、日本の木工家からの人気が高く一枚板のテーブルをはじめ大変高価で一級品と呼ばれる工芸品に生まれ変わります。
![](/sites/default/files/styles/large/public/news-subimage/11409-005.jpg?itok=uXHhaUbq)
![](/sites/default/files/styles/large/public/news-subimage/MC-FT-SP%2720-WG-11409-003-1.jpg?itok=sH_2M2Kl)
そんな本モデルの指板とピックガード には、Wenge“ウェンジ”を採用。ウェンジはリップルマークとよばれるさざ波のような木目が特徴的なアフリカ産の木材です。肌目は粗いが大変強度が高く、硬いことから特異な木材として知られており、その強度と摩耗性はまさにギターの指板とピックガードとして使うのに持ってこい!
な木材です。
フレイムトチを採用したモデルは全4機種、各2色をご用意しております!(画像クリックで製品ページへ移動します)
MC-FT-SP'20/WG
![](/sites/default/files/styles/large/public/news-subimage/MC-FT-SP%2720-WG-11409.png?itok=0QFw_ih0)
▲BK-B-MH
![](/sites/default/files/styles/large/public/news-subimage/MC-FT-SP%2720-WG-br-b-mh-11408.png?itok=q-AmiB82)
▲BR-B-MH
MT-FT-SP'20/WG
![](/sites/default/files/styles/large/public/news-subimage/11407.png?itok=f3q1ZucF)
▲BK-B-MH
![](/sites/default/files/styles/large/public/news-subimage/MT-FT-SP%2720-WG-11406.png?itok=9M4dqCSp)
▲BR-B-MH
MJM-FT-SP'20/WG
![](/sites/default/files/styles/large/public/news-subimage/MJM-FT-SP%2720-WG-11405.png?itok=JbnMYETH)
▲BK-B-MH
![](/sites/default/files/styles/large/public/news-subimage/MJM-FT-SP%2720-WG-11404_0.png?itok=sVl5VllK)
▲BR-B-MH
MJ-FT-SP'20/WG
![](/sites/default/files/styles/large/public/news-subimage/11461.png?itok=sM9meOqU)
▲BK-B-MH
![](/sites/default/files/styles/large/public/news-subimage/J-FT-SP%2720-WG-%2311462.png?itok=Ot_3Yo03)
▲BR-B-MH
各機種限定5本製作
いずれのモデルも、各色限定5本のみの製作となっております!
お試しいただきたい方は、ぜひお近くの弊社お取り扱い店様にてお試しくださいませ!
↓ディバイザーバーチャル大商談会の特設ページはこちら↓
![](/sites/default/files/styles/large/public/news-subimage/mm-20200526-000_2.png?itok=Mb3fvuft)