Headway Standard Series
新製品登場!
Headway Standard Seriesより、ARS(アドバンスドリアシフト)ブレイシングを採用したモデル「HD-115SE ARS/STD」「HF-415SE ARS/STD」が新登場いたしました。

▲HF-415SE ARS/STD

▲HD-115SE ARS/STD
SE(スペシャルエディション)の特徴
型番に入っている"SE"は「スペシャルエディション」の意。希少なアディロンダックスプルースをボディトップと力木に使用した特別モデルを意味しています。

北米アディロンダック山地でとれる希少な木材「アディロンダックスプルース」をボディトップ、さらにボディ内部の補強ブレイシング材にまで使用し、歴史的にも評価の高いアディロンダックの音色をこの価格帯で実現しました。
ARS(アドバンスドリアシフト)ブレイシングを採用

ブレイシングには「アドバンスドリアシフトXブレイシング」を採用しています。
アドバンスドリアシフトXブレイシングとはノーマルの位置から若干ブリッジ側に寄せたブレイシングパターンのことであり、1音1音しっかりと鳴り響き、芯のある迫力のサウンドを実現。また、位置をブリッジ側へ寄せることでトップ材に対しての丈夫さも増し、永くご使用頂ける安心のモデルに仕上がりました。
(ARSについての解説ページ:http://www.deviser.co.jp/headway/about/ars)
お手軽にアディロンダックスプルースと
ARSを堪能できるモデルとして
2機種とも順次完成しております!!
お手軽にアディロンダックスプルースとARS(アドバンスドリアシフト)ブレイシングをお楽しみいただけるモデルに仕上がっております。弾き比べて、ブレイシングの違いをお試しいただくのにもピッタリのモデルです!
是非お近くの楽器店様にてお試しくださいませ!