HJ-OSAMURAISAN 詳細発表
おさむらいさんシグネチャーモデル「HJ-OSAMURAISAN」が11月に発売されます。未公開となっておりました製品ページがついに公開となりました!!
◎HJ-OSAMURAISAN 製品ページはこちら
また、特設サイトではおさむらいさんからのコメントが更新されました!!素敵なコメントを頂戴しております。是非一読くださいませ。
◎特設ページはこちら
弾きやすさを重視した調整
HJ-OSAMURAISANは新シリーズ「HEADWAY JT Series」に含まれるモデルであり、出荷時には日本の職人によるチューンナップが施されています。弾きやすさに重視した調整・仕様でお届けいたします。
その1 弦高は低めに設定

弾きやすさに関わる弦高。弦高とはおおまかに弦とフレットの隙間のことを指します。弦高が高い=弦とフレットの隙間が広いと、弦が押さえにくくなる傾向があり、初めてギターを演奏する方には弾きずらいと感じてしまうこともあります。弦高が低くなると隙間が狭くセッティングされているため比較的押さえやすい傾向がございます。初めてギターを演奏する方でも弾きやすいよう弦高を低くセッティングし出荷しています。
その2 弦はエクストラライト弦

出荷時の弦にはエリクサーエクストラライト弦を採用いたしました。弦のゲージが一般的なものより細くなるため押さえやすく弾きやすいモデルに仕上がっています。
その3 HEADWAY JT Seriesと同様のギグバッグ付属

持ち運びに便利なギグバッグが付属いたします。厚手のクッションを採用しており、マチのついたポケットもついていて収納性抜群です。リュックタイプでしっかり背負うことができます。
HJ-523に近い外観に
各部の装飾はおさむらいさんが使用しているカスタムモデル「HJ-523」に近い仕様にて製作を行いました。サウンドホールラベルにはオリジナルのデザインを採用しております。詳しくは製品ページにてご紹介しております!是非ご覧くださいませ。

豪華特典が付属
ギターを始めるには必須ともいえるピックとクロスを付属いたします。オリジナルデザインでおさむらいさん×HEADWAYのロゴが刻まれております。そしておさむらいさんのオリジナルアルバム『君の影を奪う』に収録された楽曲「零れ落ちる前に」の特製TAB譜が付属いたします。おさむらいさん本人による楽曲の解説・弾き方のアドバイスが含まれています。このタブ譜で早速おさむらいさんの曲を練習することができます!!

ご予約はお近くの楽器店様にて
11月発売予定でございますが、お近くの弊社製品取扱店様にてご予約いただくことが可能でございます。11月4日~6日に東京ビックサイトにて行われる「楽器フェア2016」ディバイザーブース内にておさむらいさんのデモンストレーションも決定しております。HJ-OSAMURAISANを実際にご覧いただき、デモ演奏も聞けるチャンスでございます。是非ご来場くださいませ。
随時特設ページは更新いたします。よろしくお願いいたします。
HJ-OSAMURAISAN 特設ページはこちら